【最短ステップ】Googleアドセンス申請に合格する為の5つのポイントを解説!

GoogleAdSense-Logo

この記事では、GoogleAdsense(グーグルアドセンス)の申請に受かる為のポイントを解説していきます。

ブログ収益化に向けた第1のハードルと言われていますが、ポイントを押さえてブログを整備していけば、そこまで難しくないのが正直な所。

ぜひこの記事を参考にして、アドセンスの審査合格に役立ててくださいね!

ーこの記事を読んで出来るコトー
アドセンス審査の前に準備しておきたいポイントが分かります。
準備するための方法も詳しく記載しているので必ず理解できます。
アドセンスの申請方法を画像付きで紹介しているので必ず分かります。

アドセンス審査で大事なポイントを解説!

GoogleAdsenseの審査に受かる為のもっとも大事な要素は、

信頼できるブログであること

閲覧者に有益な情報を発信していること

この2点です。ここからは「信頼できるブログであること」を軸にしてポイントを解説していきます。

お問い合わせページを準備しておく

お問い合わせページは「信頼できるブログであること」に必要なポイントです。


読者と連絡を取る事が出来る手段が用意されていることは、ブログ運営をする上で信頼・安心を得る大事ポイントです。また、企業から広告のオファーなどを頂けたりする場合もあるので作成するメリットが大きいですよ。


まだお問い合わせページ作っていないという方は、簡単に作成できるので下の記事を参考に準備してみてください。

サイトマップを作成しておく

サイトマップについてもお問い合わせページと同様に信頼性の為に重要なポイント。

Googleサーチコンソールに送信するサイトマップ(sitemap.xml)およびブログに掲載するサイトマップがあります。

sitemap.xmlはGoogleの検索に表示してもらう為に作成しておきたいです。また、ブログに掲載するサイトマップについてもブログの記事を網羅的に確認できるページなので、SEOとしても有効であると言われており作成しておいて損はないです。

上記2つのサイトマップについては下の記事で作成方法を紹介していますので、まだ未作成の方はぜひ参考にして準備してくださいね。

プライバシーポリシーのページを用意しておく

プライバシーポリシーについてですが、このブログを見てブログを始めた方はWordPressでブログを始めていますので、既に固定ページにプライバシーポリシーが存在しているので特に準備することはありません。


プライバシーポリシーはブログの信頼性において重要な要素なので、Adsense申請前にはブログに表示されいるか再チェックしておいてくださいね。

プロフィールが分かる要素を入れておく

プロフィールについては本名や自分の素性の明示する必要はないですが、ニックネームでも良いので簡単な自己紹介を載せておくと信頼性の上で意味があると考えてます。


例えば、「大阪在住の会社員です。現在1LDK一人暮らしでFIRE実現に向けて奮闘中。」のような簡単な文章で問題ありません。


プロフィールは記事として作成しても良いですし、COCOONを使用している方はウィジェットのプロフィールを活用すれば当ブログの右上に表示されている様に出来ますよ。

記事数と投稿文字数の水準をクリアしておく

記事数については10記事以上を目安にすると良いです。


ただあくまでも目安としてであり、他とは異なるネタで質の良い記事を作成していればより少ない記事数で審査に受かる事も可能です。(4記事で合格したとの報告有り)


また投稿文字数については、一般的に1記事1000文字以上のボリュームが必要と言われています。ただし長ければ良い訳でもないので、読者に簡潔に分かりやすく伝わるコンテンツ作りを目指しましょう!

対策が終わったらアドセンスに申請してみましょう!

上記の内容を参考にGoogleアドセンスの準備が終わったという方は、いよいよアドセンスに申請してみましょう!

申請する方法はとても簡単です。
さっそく画像付きでわかりやすく説明していきますね。

①GoogleAdsense公式ページに行く

まずは公式ページに移動します。
右上の「ご利用開始」をクリックしてください。

アドセンス公式サイト
この画像をクリックすると公式ページい移動します。

②お申込み情報を記入しましょう

次に申し込みページに移動します。

下の画像の通り、ブログURL・メールアドレス・メール受信の可否チェックを入れてくださいね。メールについては、役に立つ情報もたまにくるのでメールを受け取る設定にしておいた方が無難です。

記入が終わったら、「保存して次へ」をクリック。

申し込みページ


つづいては居住している国を選択します。
一番下の利用規約に同意するにチェックマークを入れて、「アカウント作成」をクリック。

申し込みページ続き

③Adsenseアカウントを作成

このページでは支払先情報(住所)とお客様情報の入力を行います。
上から順に記入していきましょう。
記入が終わったら、下の「送信」をクリックします。

支払い先住所・個人情報

④Adsenseリンクをブログに貼り付ける

以上までの作業でアカウント作成が完了しました。
次は、ブログの審査に必要なコードをブログ内に貼り付けましょう。
まずは「Adsenseコード」をコピーしてくださいね。

Adsenseコードの貼り付けと報告



次にWordPressのダッシュボードを別タブで開いてください。
外観」→「テーマエディター」とクリックします。

WordPressダッシュボード




テーマヘッダー」をクリックして</head>のすぐ上にAdsenseコードを貼り付けましょう。
後々不要になって削除する時に探しやすいので、いつも私はそうしています。
最後に左下にある「ファイルを更新」をクリックして変更を反映させるのを忘れないでくださいね。

WordPressコード追加



コード貼り付けが完了したのでGoogleAdsenseの公式サイトに戻ります。
最後に、「サイトにコードを貼り付けました」にチェックマークを入れて完了ボタンをクリックしてください。


お疲れ様でした!
これでアドセンス申請が完了です。

Adsenseコード貼り付け完了報告

いつ申請の結果は分かるの?

申請が終わると結果が気になりますよね?
私も初めて申請をした時は、毎日細かくメールをチェックしていました。笑

大体の目安はあるのかというと、Google先生の言っている通りです。
数日で結果が通知される場合もあれば、2週間後という場合もあります。

こればかりは分からないのが正直な所です。

ちなみに私が始めて申請をした時は、ちょうど1週間後に合格通知が来ました。

ですので、申請は気にせずコツコツ記事を書き進めていく事をおすすめします。

不合格だとしても何度でもチャレンジできるのがGoogleAdsense。
日々自分なりの記事を書いて積み重ねていけば、必ず合格できます!

焦らずくさらず努力していきましょう!

まとめ

この記事では、GoogleAdsense(グーグルアドセンス)の申請に受かる為のポイントを解説しました。

上記の内容についてしっかりと準備を行ってアドセンスの審査を受ければ問題ないはずです。

大事の1歩を踏み出すために、この記事が役立ってくれると幸いです。応援しています!

コメント